- 知的障害者生活支援員 求人情報トップ>
- 全国の求人情報>
- 千葉県>
- 勝浦市>
- 社会福祉法人いちょうの里 みずほ学園
社会福祉法人いちょうの里 みずほ学園
生活支援員
給与 |
時給
1,224円~1,684円
その他
通勤手当 上限月額最大37,630円 雇用形態:契約職員 試用期間3か月(労働条件変更なし) 雇用期間の定めあり(~令和7年3月31日) 契約更新:条件付きで更新あり 契約更新の条件:勤務態度、実績による |
アクセス | 外房線 上総興津駅下車 車で約15分 |
---|
- 時間帯:
- 朝、昼、夕方・夜
未経験OK | 交通費支給 | 車・バイクOK | 主婦・主夫歓迎 | 原則禁煙
仕事情報
- ● 仕事内容
- 知的障害を持っている方の生活・作業の支援を行っていただき
ます。
・ご利用者の入浴、着替え、食事等の生活介助支援
・園芸班、リサイクル班、織物班、受注班での作業支援
事業内容
障害者支援施設
募集情報
勤務地 |
|
---|---|
勤務曜日・時間 | 交代制 時間 休憩 (1)7:00~16:00 60分 (2)8:00~17:00 60分 (3)10:00~15:00 60分 (4)12:00~21:00 60分 (5)16:00~10:00 120分 夜勤 上記以外でもご相談下さい。 時間外あり 月平均5時間 夜勤は月4回程 |
資格 | 普通自動車運転免許(通勤用) 福祉関係の資格があれば尚可 |
採用予定人数 | 1~5名 雇用形態:契約職員 試用期間3か月(労働条件変更なし) 雇用期間の定めあり(~令和7年3月31日) 契約更新:条件付きで更新あり 契約更新の条件:勤務態度、実績による |
待遇・福利厚生 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生保険 財形 退職金共済加入 退職金制度あり 受動喫煙防止措置 あり 園内禁煙 |
採用担当より | 『私たちは、ご利用者を最優先にし、安心・ 安全を支え、豊かな生活を実現します。』を 基本にし、日々ご利用者に寄り添う支援を心 掛けています。 内部研修も充実しており、未経験の方でも働 きながら学び、資格取得等の応援もしていま す。もちろん、資格取得者・経験者も大歓迎 です。 私達と一緒に、ご利用者の豊かな生活を実現 するために、力を発揮してみませんか。 |
就労場所・通勤 | 就労場所は、法人施設のみ (千葉県勝浦市市内 2か所) 通勤手当 上限月額最大37,630円 アクセス JR外房線 勝浦駅から 約30分 上総興津駅から 約15分 |
法人概要 | 社会福祉法人 いちょうの里 設立 1990年8月21日 理事長 藤 吉 幸 博 従業員 53名(うち正職員33名) |
応募情報
応募方法 | 求人を最後までご覧頂きありがとうございます。ご応募をされる方は「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上、お気軽にご応募ください。 |
---|---|
応募後のプロセス | ご応募いただいた内容を確認の上、求人担当者より追ってご連絡いたします。 |
代表問い合わせ先 |
求人担当 0470-76-4321 URL:https://mizuhogakuen.or.jp/ |
社会福祉法人いちょうの里 みずほ学園 |
情報更新日: 2024-09-04
千葉県勝浦市には他にも以下の求人があります
- 社会福祉法人いちょうの里 みずほ学園 生活支援員
-
- 仕事内容生活支援員
- 給与月給18万5,120円~22万6,400円
| 社会福祉法人いちょうの里 みずほ学園
| 社会福祉法人いちょうの里 みずほ学園
|