- 知的障害者生活支援員 求人情報トップ>
- 全国の求人情報>
- 埼玉県>
- 所沢市>
- 社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園
社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園
生活支援員(パート・アルバイト)
給与 |
時給
1,040円~1,085円
研修中
時給
1,040円~1,085円
(研修期間
1
ヶ月
習熟度により変動
)
資格保有者(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士)には、別途資格手当支給。(二資格以上有する場合においても、一資格と同額)
|
アクセス | 航空公園駅 西武バスエステシティ行 若松町下車 |
---|
- 時間帯:
- 朝、昼
未経験OK | 交通費支給 | 車・バイクOK
“心”と“体”を動かす日中活動支援♪
資格がなくても、未経験でもOK!まずは見学にいらしてください。
仕事情報
- ● 仕事内容
- 知的な障害がある方たちが入所する施設で、食事や入浴、排泄と
いった日常生活のサポートを行います。また、外出や日中活動の
サポート、利用者の方の健康管理などを行います。
日常生活の何気ない一瞬を、共に笑い、共に喜び、そして共に成
長を実感できることがこの仕事の最大の魅力です。 - ●未経験者歓迎!
- どんな方たちと関わりどんな仕事をするのか、不安や心配もある
と思います。先輩職員が丁寧に教えますので、未経験の方も安心
して働くことができます。まずは、「頑張りたい!」という意欲
と相手を思いやる気持ちを持っていることが大切です。ぜひ一度
、見学にいらして下さい。 - ●日中の活動支援
- 平日は、創作活動や散歩、近隣の畑での農作業をしたり、外部講
師を招いて“太鼓”や“音楽療法”などの日中活動を行っていま
す。利用者の方の通院などによる職員体制の関係上、十分な日中
活動の提供ができないこともあるため、日中活動支援を中心とし
た日常生活の支援をお願いしたいと考えています。
事業内容
障害者支援施設(知的障害のある方の日常生活支援・日中活動支援)
募集情報
勤務地 |
|
---|---|
勤務曜日・時間 | 1.9:30~15:30 休憩60分 2.10:00~16:00 休憩60分 平日:週3日~5日(勤務日応相談) 休日:土・日・祝祭日 |
資格 | 不問 ※裁縫や創作的な活動など、もの作りが得意 な方歓迎します。 |
採用予定人数 | 2人 希望勤務曜日を調整し、採用人数を決定しま す。 正規職員や契約職員も同時募集!詳細、別途 ご案内いたしますので、お問合せください。 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険 労災保険 健康保険 退職金あり ※各種社会保険に関しては、勤務時間、勤務 日数によるものとします。 |
採用担当より | “人と関わる仕事のプロフェッショナル”と して、明るく元気に一緒に働いてくれる方を 募集しています。 利用者の皆さんとの関わりは、まさに“笑顔 と笑顔のキャッチボール” 自然と笑顔があ ふれる日常に、やりがいを感じられます。 藤の実会では、20代~60代まで、幅広い年齢 層が活躍中!他事業所間の交流も活発で、合 同イベントも多数あります。 見学だけでも大歓迎。ぜひ一度、お越しくだ さい。 |
施設紹介 | 藤の実会は、昭和60年の設立以来、所沢市を 中心に、7つの事業所を運営しています。 ところざわ学園は、西武新宿線航空公園駅か ら、西武バスで10分。バス停を降りたら、す ぐ目の前という立地にあり、アクセスも便利 です。近隣には、国立秩父学園があり、また 徒歩15分程度のところには、航空記念公園も あり、多くの緑に囲まれています。 |
応募情報
応募方法 | 求人を最後までご覧頂きありがとうございます。ご応募をされる方は「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上、お気軽にご応募ください。 |
---|---|
応募後のプロセス | ご応募いただいた内容を確認の上、求人担当者より追ってご連絡いたします。 |
代表問い合わせ先 |
法人事務局 採用担当 04-2992-5096 |
社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園 |
埼玉県所沢市には他にも以下の求人があります
- 社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園 調理師(非常勤職員)
-
- 仕事内容調理師(非常勤職員)
- 給与時給945円
- 社会福祉法人藤の実会 ケアホームふじのみ 世話人(パート・アルバイト)
-
- 仕事内容世話人(パート・アルバイト)
- 給与時給945円~1,000円
- 社会福祉法人藤の実会 ケアホームふじのみ 生活支援員(契約職員)
-
- 仕事内容生活支援員(契約職員)
- 給与月給18万9,000円
- 社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園 生活支援員(契約職員)
-
- 仕事内容生活支援員(契約職員)
- 給与月給18万9,000円
- 社会福祉法人藤の実会 【通所】所沢市立はばたき/かがやき/きらめき 生活支援員(契約職員)
-
- 仕事内容生活支援員(契約職員)
- 給与月給18万9,000円 試用期間あり(3か月間/労働条件変更なし)
- 社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園 生活支援員(正職員)
-
- 仕事内容生活支援員(正職員)
- 給与月給16万1,500円~23万2,500円 当法人キャリアパス規程による 【基本給】年功給+役割給 賞与4.5か月分
- 社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園 生活支援員(パート・アルバイト)
-
- 仕事内容生活支援員(パート・アルバイト)
- 給与時給945円~1,000円
- 社会福祉法人藤の実会 ところざわ学園 生活支援員(契約職員)
-
- 仕事内容生活支援員(契約職員)
- 給与月給18万9,000円以上
- 社会福祉法人藤の実会(※法人本部にて全施設の新卒職員採用実施) 2020年3月卒業見込 新卒職員 資格手当・資格取得補助制度アリ
-
- 仕事内容2020年3月卒業見込 新卒職員 資格手当・資格取得補助制度アリ
- 給与月給16万1,500円以上 上記の他に、資格手当・夜勤手当・変則勤務手当・通勤手当・住居、扶養手当支給
- 社会福祉法人藤の実会(※法人本部にて全施設の新卒職員採用実施) インターンシップ(職場体験)募集中
-
- 仕事内容インターンシップ(職場体験)募集中
- 給与月給16万1,500円以上 ※新卒職員の基本給です。インターン生への報酬支給はなし。交通費として一律1,000円を支給。