- 知的障害者生活支援員 求人情報トップ>
- 全国の求人情報>
- 埼玉県>
- 所沢市>
- 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす
社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす
夜間専門生活支援員
給与 |
時給
1,700円
研修中
時給
1,700円
(研修期間
1
ヶ月
習熟度により変動
)
1勤務あたり27,230円
交通費支給(規程による) 資格保有者(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士)には、別途資格手当支給(二資格以上有する場合においても、一資格と同額)。 雇用形態:パート 試用期間あり(期間3ヶ月・給与、待遇変動なし) ※試用期間は勤続年数に通算されます。 |
アクセス | 航空公園駅 西武バスエステシティ行 若松町下車 |
---|
- 時間帯:
- 朝、昼、夕方・夜
未経験OK | 交通費支給 | 社員登用あり | 車・バイクOK | 大学生歓迎 | 高校生可 | 土日祝のみOK | 即日勤務OK | 主婦・主夫歓迎 | 副業OK | 暮らしを支える | 喫煙専用スペース設置 | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
週1日からOK!1勤務あたり27,230円!未経験OK!資格学歴不問!
夜勤専門の生活支援員!ダブルワークOK!
仕事情報
- ● 仕事内容
- 知的障害がある方たちが40名入所する施設で、夜間の時間帯の生活支援を行っていただきます。利用者の皆さんが安心、安全に朝を迎えられるよう就床支援、夜間巡回やトイレ誘導、朝の着替え支援や洗濯などをおこなっていただきます。
同時間帯に正規職員も勤務していますので、フォローを受けながら相談できる体制です。 - ●未経験でも大丈夫!
- どんな方たちと関わりどんな仕事をするのか、不安や心配もあると思います。先輩職員が丁寧に教えますので、未経験の方も安心して働くことができます。まずは、「頑張りたい!」という意欲と相手を思いやる気持ちを持っていることが大切です。ぜひ一度、見学にいらしてください。
- ●空いている時間を有効活用
- 週1日から勤務OK。勤務日数、勤務時間にもよりますがダブルワークもOK!
・土日に働ける方も歓迎します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
【変更の範囲:変更なし】 - ●月給例
- 週2回勤務の場合(社会保険対象)
1勤務(16:00~翌9:00)
1勤務あたり27,230円(夜勤手当含む)×2勤務=54,460円
1ヶ月あたり
54,460円×4週=217,840円
交通費別途支給(規程による)
事業内容
障害者支援施設(知的障害のある方の日常生活支援・日中活動支援)
募集情報
勤務地 |
|
---|---|
勤務曜日・時間 | 16:00~翌9:00(休憩60分)(1勤務あたり16時間) 週1日~2日 (勤務日応相談) 残業:月1時間程度(基本的には定時終了) |
資格 | 不問 |
採用予定人数 | 3人 基本的には、令和7年8月からの勤務になりますが、その前に就業希望の方はご相談ください。 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務状況、勤務態度により判断させていただきます。 契約職員・正規職員も同時募集!詳細、別途ご案内いたしますので、お気軽にお問合せください。 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険 労災保険 健康保険 退職金あり(当法人規程による) ※各種社会保険に関しては、勤務時間数によるものとします。 受動喫煙防止の取組:喫煙専用スペース設置 |
採用担当より | “人と関わる仕事のプロフェッショナル”と して、明るく元気に一緒に働いてくれる方を 募集しています。 利用者の皆さんとの関わりは、まさに“笑顔 と笑顔のキャッチボール” 自然と笑顔があ ふれる日常に、やりがいを感じられます。 藤の実会では、20代~60代まで、幅広い年齢 層が活躍中!他事業所間の交流も活発で、合 同イベントも多数あります。 見学だけでも大歓迎。ぜひ一度、お越しくだ さい。 |
施設紹介 | 藤の実会は、昭和60年の設立以来、所沢市を中心に、10の事業所を運営しています。 ところざわ学園は、西武新宿線航空公園駅から、西武バスで5分。バス停を降りたら、すぐ目の前という立地にあり、アクセスも便利です。 近隣には、国立秩父学園があり、また徒歩15分程度のところには、航空記念公園もあり、多くの緑に囲まれています。 |
法人概要 | <社会福祉法人藤の実会> 設立:昭和60年10月21日 理事長:並木正芳 資本金:社会福祉法人のためなし 職員数:155名(うち正規職員91名) |
応募情報
応募方法 | 求人を最後までご覧頂きありがとうございます。ご応募をされる方は「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上、お気軽にご応募ください。 |
---|---|
応募後のプロセス | ご応募いただいた内容を確認の上、求人担当者より追ってご連絡いたします。 |
代表問い合わせ先 |
法人事務局 採用担当 04-2992-5096 URL:https://www.fujinomi.jp/ |
社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす |
情報更新日: 2025-06-12
埼玉県所沢市には他にも以下の求人があります
- 社会福祉法人藤の実会 通所施設 はばたき・かがやき 生活支援員
-
- 仕事内容生活支援員
- 給与月給18万9,000円 試用期間あり(3か月間/労働条件変更なし)
- 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす 生活支援員
-
- 仕事内容生活支援員
- 給与時給1,100円以上
- 社会福祉法人藤の実会 グループホーム 生活支援員(契約職員)
-
- 仕事内容生活支援員(契約職員)
- 給与月給18万9,000円
- 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす 生活支援員
-
- 仕事内容生活支援員
- 給与月給22万3,000円~30万8,200円 手当を含めた給与、当法人キャリアパス規程による 【基本給】年功給+役割給 賞与4.5か月分
- 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす 生活支援員
-
- 仕事内容生活支援員
- 給与月給18万9,000円
| 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす
| 社会福祉法人藤の実会 通所施設 はばたき・かがやき
| 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす
| 社会福祉法人藤の実会 グループホーム
| 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす
| 社会福祉法人藤の実会 入所施設 ところざわ学園・ぷらす
|