- 知的障害者生活支援員 求人情報トップ>
- 全国の求人情報>
- 宮崎県>
- 東諸県郡国富町>
- 社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団 向陽の里
社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団 向陽の里
生活支援員(嘱託職員)
給与 |
月給
19万1,760円以上
資格手当(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員)
通勤手当(規定による) 夜勤手当(加算あり) 賞与あり 年2回 ※試用期間3ヵ月(条件変更なし) |
アクセス | 「向陽の里」バス停より徒歩5分 |
---|
- 時間帯:
- 朝、昼、夕方・夜、深夜・早朝
未経験OK | 交通費支給 | シフト制 | 主婦・主夫歓迎 | 暮らしを支える | 活動や就労を支える | ニーズをつなぐ支援 | 原則禁煙 | 喫煙専用スペース設置
【未経験歓迎】福祉業界に興味のある方やゼロからチャレンジしたい方を応援します!
【年間休日123日】知的障害者の総合福祉施設です。幅広い事業展開の中で色んな経験を共にしましょう。
仕事情報
- ● 仕事内容
- 利用者の方々が24時間生活している環境の中で、生活支援員の
主な仕事内容は、排泄や入浴、食事といった日常生活のサポート
を行うことです。また、利用者の方の健康管理や指導を行ったり
様々な悩みの相談を受けることもあります。利用者の方の気持ち
を汲み取り、一緒にサポートしてくれる方を探しています! - ●未経験者歓迎!
- 異業種から転職された方や、未経験で入職後、働きながら資格を
取得された方も多数活躍されています。
業務は複数人で支援にあたるので、1人でお任せすることはあり
ません!まずは先輩について業務を学んでもらうので未経験の方
もご安心ください。
事業内容
知的障がい者支援施設での利用者の生活支援及び相談支援・日中活動支援
募集情報
勤務地 |
|
---|---|
勤務曜日・時間 | シフト交替制 お休み:月8~10日程度 主に ○早出6:30-15:15 ○遅出9:30-18:30 ○遅出12:15-21:00 ○夜勤15:00-翌9:30※月5回程度 |
資格 | 経験・資格不問!ブランクのある方も歓迎! 強度行動障害支援者研修受講者歓迎 ※普通自動車免許必須 |
休日・休暇 | 年間休日123日 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 忌引 等 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生保険 退職金共済加入 ※非正規職員規約あり |
待遇・福利厚生 | 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、 面接の際には、近々の県外往来の履歴を尋ね たり、抗原検査を受けていただくなどの対応 をとらせていただきます。 |
アクセス詳細 | <知的障害者総合福祉施設 向陽の里> 宮崎県東諸県郡国富町本庄1407 「向陽の里」バス停より徒歩5分 マイカー通勤可、無料駐車場有 |
採用担当より | 福祉のお仕事は、働きながら社会に貢献でき る点も大きな魅力です。障害を抱える方の日 常生活のサポートをすることで、豊かな生活 を可能にします。 また、誰かに必要とされたり、感謝されるこ とが仕事に対するやりがいとなり、自分自身 の成長にもつながります。 |
応募情報
応募方法 | 求人を最後までご覧頂きありがとうございます。ご応募をされる方は「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上、お気軽にご応募ください。 |
---|---|
応募後のプロセス | ご応募いただいた内容を確認の上、求人担当者より追ってご連絡いたします。 |
代表問い合わせ先 |
求人担当 吉村 0985-75-2200 |
社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団 向陽の里 |
宮崎県東諸県郡国富町には他にも以下の求人があります
- 社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団 向陽の里 インターンシップ
-
- 仕事内容インターンシップ
- 給与日給8,744円以上
| 社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団 向陽の里
| 社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団 向陽の里
|